DK-Power

牛尾配水池マイクロ水力発電所は3年経過 >事例紹介

佐賀西部広域水道企業団牛尾配水池マイクロ水力発電所は発電開始から3年経過しました

佐賀西部広域水道企業団牛尾配水池マイクロ水力発電所は、上流にある第一調整池から牛尾配水池への送水余剰エネルギーを活用し、発電を行っています。

牛尾配水池マイクロ水力発電所の概要

発電開始から3年が経過しました。
現在の牛尾配水池マイクロ水力発電所のようすです。

マイクロ水力発電機は、地下の流入弁室に据え付けられています。

佐賀西部広域水道企業団牛尾配水池マイクロ水力発電所(1)

地下ピット内の様子です。

佐賀西部広域水道企業団牛尾配水池マイクロ水力発電所(2)

マイクロ水力発電機です。

佐賀西部広域水道企業団牛尾配水池マイクロ水力発電所(3)

牛尾配水池マイクロ水力発電所の月別発電量推移です。3年間で427MWhの発電量が得られました。

佐賀西部広域水道企業団牛尾配水池マイクロ水力発電所の月別発電量推移

今後も維持管理に努め、佐賀広域水道企業団さまにおける脱炭素化に寄与してまいります。

⇒ 『佐賀西部広域水道企業団牛尾配水池マイクロ水力発電所』関連記事へ

Copyright (C) 2017 DK-Power, LTD.,